日本語自由帳

分かりやすく、伝わりやすく。

はてブを見ることが辛くなってきた話

何を書こうかさんざん迷っていたうるるです。 今日はプログラムの話ではなくちょっとした自分の心の整理を兼ねた記事にしたいと思います。

突然ですがみなさんは、ニュースアプリを活用していますか。 スマートニュース、グノシーなどの有名アプリや、各新聞社やNHKなどのニュースアプリも出ています。そしてちょっと違うかもしれませんが「はてなブックマーク(以降、"はてブ")」もその日のニュースや人のブログなどを収集するのに便利なサイト・アプリだと思います。 私もはてブは素敵なサイトだと思っています。その理由として、

  • 主要ニュース以外の記事(技術的な話・小ネタ話など)が読める
  • はてなブログから特定の話題に対する様々な意見が得られる
  • ブックマークのコメント欄から、どのような意見が出ているのかを知ることができる
  • あまりまとめサイトがトップ記事に上がってこない

などがあります。 私は色々な角度から冷静に、時折感情的に意見を建設的に議論するコメント欄も合わせて読んでいます。 そのおかげで、ニュースを昔よりも視点を変えながら読むことができているのかなと思います。

でも最近、はてブが苦手になってきました。 苦手、というよりかは読む記事が少なくなりました。 読む記事が少なくなったというのは、

ということ。

まぁ最後のはブームだから仕方ないね、と割り切るのですが、それでも長い。 いつまで同じ話題にああだこうだと言い続けるのだろうと思いながら見ています。 またそれらを省いて、ニュースやブログを読んでもポジティブな気持ちになれなくなりました。

  • 有名コメンテーター(?)のコメントに人気票(スター)がつくようになることでだんだん意見が偏ってくる
  • 好きなものを絶賛するあまりからか批判記事に対するコメントのバッシングが厳しくなる

誰か何かを叩き、誰か何かを吊るしあげないといけない世の中なのかな。 なんかもう放っておいてあげればいいのに、どうしてそこまで言わないといけないのかな。 最近は特にその印象が強くて、読んでるだけで胸が苦しくなるし、そういうことを平気でする人たちに怒りを覚える。 でも結局感情的に読んでしまってイライラしているのは一人自分だなと思い、読むのをやめることにしました。

つくづくネットに向いてない自分だなと思います。 でもネットのニュースは早くて面白いものが多い。 ためになることも多い。でもその反面、読んでて辛いことも多い。 どっちをとるかを考えた結果、はてブを読むことをやめました。 きっと今の自分はあらゆることに無関心になることが大切だと考えています。 普通にテレビの色んなチャンネルのニュースをぼけーっと見ることにします。

はてブのブックマークは消さないし、はてなブログも辞めるつもりはありません。 一個人としてはてブを読むことをやめる、それだけのことです。 ただ、はてブは良いサイトだし、現状のネットのこのよくない流れがどこかでいい方向に変わっていかないかなーと願っています。